IEのサポートは 2022/06/16(日本時間) に終了します。 ですが、私の会社ではIEを使わないと使えないシステムがいくつかあります。 今回はどうしてもIEで開きたいWebサイトを開く方法をご紹介します。 &nbs […]
「ツール」の記事一覧(2 / 3ページ目)
ローカルのフォルダをOneDriveにバックアップする!AOMEI Backupperを用いた同期方法について
ローカルフォルダ(Cドライブ)にMainフォルダを作って、その中でいろいろと作業するのが私のフォルダ管理の仕方です。 ケータイでもファイルを見られるように、最近OneDriveを導入し、このMainフォルダの一部ファイル […]
Excelから一括でメールを配信するツール!複数宛先に一気にメール送付する!
今回のツールは複数人に簡単に一括でメールを配信するツールの紹介です。 本ホームページではOutlookを利用したメール一括配信ツールもこちらのページで紹介していますが、本ページのツールはOutlookを用いず、Excel […]
複数宛先に一括でメールを配信するツール!OutlookをVBAで簡単に操作する!
人事で働いていると、社員宛てに一気にたくさんのメールを送信することがあります。 今回のツールは複数人に超簡単に一括でメールを配信するツールの紹介です。 こちらのツールのデモと設定・利用方法の詳細を動画でも解説していま […]
複数のフォルダを一括で別のフォルダにコピーするツール
仕事でよくファイルコピーツールを使っているのですが、関連機能として、フォルダもコピーしたいという声をいただきました。 今回は「フォルダを一括で別のフォルダにコピーするツール」をご紹介します。 フォルダコピーツールの概 […]
PDF・ワード・エクセルファイルに一括で一気にパスワードを設定・解除するExcelツール
人事では社員に様々な通知を行います。昇給だったり、昇格だったり。。(稀に謝罪文書も作成することもありますが…) こういった通知の際にワードで作成したドキュメントをデータで送付することがありますが、その際、ワ […]
超簡単にファイル名を一括で変更するExcelツール(ファイル名変更ツール)
人事では、人事システムのインポートファイルを作成する際に、ファイル名を指定の文字列に変換したり、社員への通知文書を作ったりする際に、分かりやすいようにファイル名を社員の名前にしたり、ファイルの名称を任意 […]
ファイルサーバー上にアクセス権を制御したフォルダを一括で作成するExcelツール
今の会社ではたくさんの組織があり、たくさんの所属長がいます。 各組織のメンバーに関する情報を共有する際に、ファイルサーバーを活用しています。 ただ、同じフォルダに個人情報を格納するわけにもいかず、アクセス権制御を […]
Excelのシート内のデータを分割し、複数のエクセルファイルとして保存するツール
人事では評価の収集など、各管理職の方に社員のリストを送付することがしばしばあります。 その際、各組織ごとのファイルをフォルダに格納し、入力してもらっています。 この「各組織ごとのファイルを作成するツール」が今回ご紹介する […]
CLaunchのアイコンが小さくなった?!意外と知らないおすすめ詳細設定
数多く、職場で提案を行ってきましたが、結局一番浸透したのは、このCLaunchでした。 この「CLaunch」柔軟にいろんな設定ができること、ご存じでしょうか? 今日はCLaunchの設定で同僚からよく聞かれることをご紹 […]